お絵かき帳」カテゴリーアーカイブ

お絵描きの記録。

2023.10.26

本日2枚目。
2時代の髪が長い方のレイギぼったま。
なんか髪が長いだけで色々拗らせて闇堕ち一歩手前みたいな雰囲気出るのなんでかな。
髪短い方がレイギさまや!って感じするけど、長いのは闇属性の雰囲気が漂ってて好きっていう。
あ、やばい
そんな漫画を描きたくなってきました。
魂喰い漂わせてる危ないやつ…。

うう、先にレパントがカッコイイ漫画と25日の朝(再録)を描かないと。
描きたい物ありすぎて考えがまとまらなくなる…!

2023.10.26

木曜日はお絵かきの日です。
今日はWリーダーで、レイギ君、髪短いバージョン。
自分で色々妄想してレイギ君は2時代、髪長い設定にしたのに、定期的に短いままにすれば良かったと思ってしまう。
来年辺り、髪が長い理由の話を描きたい。

2023.10.19

今週から木曜はお絵かきの日です。
小ネタを楽しみにされてる方には申し訳ない。でも描きたい。描かせてくれ。
あとフリック兄ちゃんに おんぶして欲しい。
何だかんだ言って頼りになるし、面倒見いいよね。

2023.08.27

これを完成と言っていいのか。

X(Twitter)幻水ワンドロワンライのお題は「海」だったので、海を描こうとしたけど、なんか、これタイトル「空」じゃね?と思ったが、気づかないフリをした。
本人が海と言えば、海です。

2023.08.26

レイギくん、オデッサと出会った頃は16歳、戦争終盤頃には18歳。18歳…。
お兄ちゃんじゃん!と思うと妙に萌えるが、側近たちが大柄なので、並ぶと体の線の細さが際立ってさらに萌えるんですわ。(なにいってるの?)

しかし、ガイドブックの暦表を見ているとですよ、たぶんだけどテオ戦は17歳くらい?
うわあああ…。

拍手ありがとうございます!
頑張ります!!

2023.08.24

3のルックって、なんで自分だけというか、真の紋章(世界)相手に一人で戦おうとしたんだろうね。1と2の英雄たちを見てきて、その結論に至るって、人間の無力さに絶望したのか、傷ついても歩いていく英雄たちを見てもう傷ついて欲しくないと思ったのか、どっちかだよね。後者な気がするけど。
でも、そうやって抗おうとする為に、グラスランドで戦争起こしてるのが切ない。

絶対、助けてくださいって言えば、英雄は助けてくれたと思うよ。

…と、思ったので、落書きして寝る。

2023.08.15

騎士さま2人に甘やかされるレイギ君よ。
シーナとフリックだと秒でパリングするけど、昔馴染みの2人だと大人しくおさまってそうなレイちん。
かわいいじゃないか、ケーキ食べさせたい。


2023.08.12

今週のX(Twitter)の幻水ワンドロワンライのお題は「地刑星・地壮星」とのことでセイラさん。口調…。
あと確か、同室にダガートいたので、干した。
しかし、1時間のクオリティ、いつも以上に酷いな…。

まったく関係ないんですけど、お盆の準備に勤しんでいた今日この頃。
キュウリとナスの精霊馬と精霊牛…。キュウリが細すぎて足(割り箸)を無理矢理押し込んだら、背中まで貫通して裂けて汁が出た上に、足が開き気味になってて、どう見てもご先祖さま早く帰って来れなさそうな仕上がりに。片足、浮いてるし。
爆笑したけど、よく考えたら酷いから、明日作り直します。
ごめんね、ご先祖さま。おはぎ買ってあるから、食べてね。
※キュウリは、スタッフ(戦鳥)が美味しくいただく予定です。

2023.08.05

お絵かきの日を作りたいと言いながら、X(Twitter)のワンドロワンライに助けられまくりの今日この頃。今日のお題は「軍師」ということで、大好きなシーザーです。
ほんと、あのぶかぶかの上着からのスッキリデニム+ブーツの組み合わせの服のセンスの良さと言い、眠そうな目といい、ダルダルしてても決めるところは決めてくる男らしさといい…。
当時はマジで好きで、なぜかローマのカエサル(英語名:シーザー)まで愛おしく思え、カエサルについて調べまくってましたが、今思うと、どうしてそっちに行ったのか、よくわかりません。

2023.07.30

今週の幻水ワンドロワンライのお題は大食いでした。
↓のフースールー描きそうになったけど、我慢しました。