雑記」カテゴリーアーカイブ

2023.03.22

水曜日の小ネタ。
今回は主人公5人を並べてみたり…
こちらからどうぞ
全く関係ないんですけど、高校の時にクラスメイトが乙女ゲーム(であってるよね?恋愛ゲームのやつ)を勧めてくれたんですが、その時の勧め方が、「全員の好感度をMAXにして最後にフルのが楽しい」って言ったんですよ。
ええ…?って。
遊び方が歪んでて笑った。


2023.03.19

昨日、雨露で濡れた花があまりにも綺麗だったので、撮ってました。
庭の花…
今年は肥料不足だったのか、例年通りの勢いはなかったけど、綺麗に咲いてくれました。
ひ、肥料…もっとちゃんと勉強しよう…。
夏に向けて畑の準備しないとなぁ…と思いながら、足が痛いのを理由に控えている。

2023.03.18

Twitterの幻水ワンドロワンライ。
今週のお題は「父・母」ということで、親の中でも越えて行かなきゃいけなかった存在として立ちはだかったテオさま。
先週分は忘れているのではなく、3人塗り切れなくて保留にしてます。
いや、3人描くの必須というわけではないんですが…

あと全く関係ない話なんですけど、鼻詰まりはだいぶよくなったのですが、なんか左の方が詰まりやすくなって、変な感じがするのと、右足…順調に治ってますが、まだ痛くて靴は我慢して履いてます。ケガした1週間目は、靴下すら履けない激痛だったので、ああ、順調に治ってんだな…とは、思いますが。
治ったら、梅と常緑針葉樹の剪定しないと。

2023.03.09

竜帝/仁皇さま(3代目)
オリジナルのポストカードか何かを作りたくなり、徐にラフを描いてみる。
未だに色塗り初心者なので(永遠かもしれない)、完成させるには、色を決めて絵具(色)を作ってからじゃないと、突然迷子になってそのまま破壊する可能性があるんですよね。
落書きは良いんですけど。
デジタルで絵を描けばいいのでは?と何度も思ったのですが、目が痛いのと、紙に絵具が染み込んだり、垂れたりするのを拭き取ったりするのが好きなので、ちょっとねぇ…。

2023.03.08

水曜日は小ネタの日!
Wティル坊ちゃん編→こちらからどうぞ
リマスター版のティル坊はハイスペック男子で、小説版はキラキラ男子(腹黒)

右足の小指のケガ、どうやら打撲のような…?
先生、ひねってるとか言ってたから捻挫と思ってたけど、正式にコレ!って言わなかったから、周りに人に聞かれても、捻挫?みたいな…触るだけで痛いんです…としか答えられず…。
打撲じゃない?と、言われて、なるほどなぁー。
青あざがどんどん広がってて、ゾンビになったのかって感じなんですが、会社の人が言うには、ちゃんと治っていくらしい。2-3週間で。
細胞頑張ってくれ。
今月は梅と針葉樹の剪定と、みかんの肥料というミッションがあるのだ。

2023.03.06

小説版ティル坊ちゃまがどんどん神がかってきている今日この頃。
ついに常に輝いているのが僕です!って堂々と言うようになりました。
そういうタイプ…嫌いじゃない。

最近、お絵かきが楽しいですね、上手いかどうかは置いといて。


2023.03.04

2主が猫なら坊ちゃんはわんちゃん!って思ったけど、
坊ちゃんは各家庭によって犬、猫、ウサギetc…と無限の可能性があり(ロマンだ…)、
我が家のレイギくんはウルフドッグです

犬種まで指定してるのレイギ坊好きすぎだろ…
と、自分でドン引きしながら野生のワイルドさはないが気高い忠犬とか妄想して勝手に萌える。

まったく関係ないんですけど、鼻風邪が治ってきたのに、足の小指をぶつけまして、変な紫色になって痛すぎて病院行ったら、全治2週間だそうです。
骨は大丈夫そうだけど、やらかしてるらしい。痛すぎる。

2023.03.02

Wリーダー
前作の主人公登場は、めっちゃテンションあがりますよね。
あの感動をもう1回味わいたい。
リマスター、早く来てくださいな。